いまいちピンとこないバイクイベント「バイクラブフォーラム」って知ってた?
夏と言えば暑い! 暑いからこそ夏! そんな時期だってバイク乗りはバイクで楽しく走り続けます。クーラーがなくても、長ソデ長ズボンという重装備で走るのです。それがバイク乗りというものではないでしょうか。7~9月の3ヶ月間はバイク月間と制定されているくらいですし、やはり、この暑い時期にこそ、バイクに乗る時期と言えるでしょう。
筆者も、もちろん、そんなバイク乗りの一人ですので、当然、今の時期もバイクで走り回っています。当然、グッドライダーたるもの、今の時期だって長ソデ長ズボンですよ。そんな筋金入りのライダーである筆者にもイマイチ、ピンとこないイベントがあります。それが「バイクラブフォーラム」です。
先日、紹介した「バイクの日」スマイル・オンのようにライブがあったりパレードがあったりするような感じじゃないですし、掘り出し物が見つかるスワップミートのようでもありません。屋台も出ないし、ツーリングの目的地として、凄い数のバイカーが集まるわけでもありません。…謎ですね。
そこで今回は、そんなどこかピンとこないバイクイベント「バイクラブフォーラム」について語ってみましょう。
バイクラブフォーラムとは?
「バイクラブフォーラム(BIKE LOVE FORUM)」とは、世界に通用する素晴らしいバイク文化の創造を目指すとともに、バイク産業の振興、市場の発展等を図ることを目的とし、バイクに関わる企業・団体・地方自治体等が核となり、利用者等も交え、関係者間で社会におけるバイクへの認知と受容、共存のあり方や、バイクの将来像等に関して真摯に議論し活動する取り組みのことになります。
世界市場(6,344万台)のうち、ジャパンブランドのシェアは42%を占める一方、バイクの国内販売台数は1980年の237万台をピークに、現在では40万台にまで減少しています。そんなバイクの国内市場を活性化させるため、バイク産業を振興すべく官民で将来目標を共有するとともに、バイクの利活用に関する関心を喚起したいという狙いがあります。
基本戦略
- 国内販売の強化
- 海外での生産・販売活動の推進
- 安全環境面の取り組み
上の基本戦略を元に、2020年までに下記のバイク産業が目指す姿を実現すべくフォーラムが開催されるというものです。
- 国内販売100万台
- 世界シェア50%超
- マナー向上
具体的には年に1度、「バイクラブフォーラム(BIKE LOVE FORUM)」を開催し、安全、マナー、クール、ボランティアなどについて、経済産業省に地方公共団体、二輪車関連業界団体、バイクユーザーといった関係者が一同に会し、定期的に議論するというものです。成果は政府の施策に反映されます。
バイクの未来を討論する場だった
調べてみたところ、「バイクラブフォーラム(BFL)」とは、バイクの今後の有り様を討論する場だったようです。バイク業界が衰退していくのはバイク乗りとしては看過できませんし、バイクを取り巻く環境なども気になるところですよね。派手なイベントばかりでなく、たまにはそんな堅い会議にも参加してみようかなぁ〜っと思った筆者でした。
さて、では次の「バイクラブフォーラム(BFL)」はいつ、どこで行われるのでしょう?
「第5回 BIKE LOVE FORUM in 群馬・前橋」
「バイクラブフォーラム開催実行委員会 」は、2017年9月16日(土)群馬県前橋市にて、「第5回 BIKE LOVE FORUM in群馬・前橋 」を開催すると発表しました。群馬県は2014年交通安全条例を制定していることもあり、今後の二輪車交通安全活動のあり方、二輪車の市場活性化、地域振興との関わりなどについて議論を行うとのことです。
開催概要
- 日時:2017年9月16日(土) 13:00~17:15 (予定)
- 会場:前橋テルサ 2階 ホール(群馬県前橋市千代田町2-5-1、TEL 027-231-3211)
- 主催:BIKE LOVE FORUM 開催実行委員会
- 内容:二輪車の振興策について、取組み状況の発表や市場活性化策の議論
- 参加対象:BLF主催者、報道関係者、一般の方
今年は9月16日(土)に、群馬県前橋市で開催されるんですね。一般人も無料で参加できるというのなら、ちょうど東京から100kmくらいだし、ツーリングがてら参加してみるのも面白いかもしれませんね。何と言っても議論の成果が政府の施策に反映されるということがいいですよね。何かと迫害されがちな我々バイク乗りにとっても魅力的な討論会だと思います。日頃、バイクについて思っていることをぶつけてみるのもアリですよね。たまには真剣に未来のバイク業界の有り様について語るのは楽しいことだと思います。
それ以外にも…
9/17(日)開催 「BIKE LOVE FESTA in 群馬・前橋」
http://www.bikeloveforum.jp/wp/wp-content/uploads/2017/07/omo_ol.pdf
「バイクラブフォーラム開催実行委員会 」は、9月17日(日)前橋公園にて、「BIKE LOVE FESTA in群馬・前橋」を開催すると発表しました。
ステージイベント、国内外のバイク車両展示、地元名産品、飲食販売、バイク用品即売会、トライアルショー、工作イベント、実車シミュレーター体験などなど、バイクユーザーをはじめ、一般の方も広く楽しめるイベントですね。「バイクラブフォーラム開催実行委員会 」がこういったファン向けのイベントを行うのは今回が初めてとのことで、いかに今、バイク業界が危機感を持って目標達成に力を入れているかが伺えますよね。
開催概要
- 日時:2017年9月17日(日) 10:00~16:00
- 会場:前橋公園(群馬県前橋市大手町3-16−1、TEL 027-225-2116
- 主催:BIKE LOVE FESTA 開催実行委員会
群馬県前橋市と言えば、ちょうど都内から100kmくらいとアクセスも抜群。ツーリングがてら「バイクラブフォーラム」で議論を交わして、翌日に「BIKE LOVE FESTA in群馬・前橋」を堪能して帰る…というのも面白い趣向ですよね。良かったら皆さんも、一度、足を運んでみてはいかがでしょう。様々な面で楽しめると思いますよ。